- 
NASと2.5Gで通信する最近安い2.5GのハブがAmazonで売られていますが、ブラックフライデーのセールで更に安くなっていたので導入… 
- 
Monster Storage 2TB の安いほうミニPCのSSD容量に不満を持ったので、こちらも2TBにしてみました。Lexar NM 790でも良かったけど… 
- 
Lexar NM 790 ヒートシンク付き気になっていたので買ってみました。 性能の割に価格が安いSSD群の奴です。HIKSEMIと(全く)同じ構成なの… 
- 
Windows10のバックアップ機能地味に用意されているWindows10のバックアップ機能があります。しばらく有効にしていたので記録です。 良い… 
- 
EPICのゲーム保存先変更Cドライブが空き容量減ってきたので原因を探したところ、EPICのゲームファイルが200GBオーバー消費していた… 
- 
LANがダメで増設するマザーボードを交換したらオンボードの有線LANが繋がらなかった話です。オンボードのチップはIntelのI225… 
- 
PCのケースのコネクタを直す工具を調べたPCのケースが壊れました。具体的には、フロントパネルのUSB2.0をマザーボードにつなぐためのコネクタからケー… 
- 
LAMY エラストマー芯全滅の軌跡これは、LAMY AL-star black EMRに付属してきたエラストマー芯3本が全滅するまでの記録です。… 
- 
エラストマー芯 壊れるLAMY AL-star black EMR 標準のエラストマー芯が壊れました。 見ての通り、ペン先のエラスト… 
- 
LAMY AL-star black EMRLAMY AL-star black EMR が気になったので買ってみたので簡単レビューみたいな奴 EMRペン…