カテゴリー: 雑記

  • EPICのゲーム保存先変更

    Cドライブが空き容量減ってきたので原因を探したところ、EPICのゲームファイルが200GBオーバー消費していたので保存先を変更した際のメモです。 冗談みたいな方法ですが、公式ページで紹介されている方法(https://w […]

  • レンサバ軽くなってたので調べた

    謎に重くなっていたレンサバが軽くなっていたので調べてみました。原因が分かった、とかいう話ではありません。 レンタルサーバーの障害・メンテナンス情報に情報が出てました。一応これで直ったようです。 LoadAverageはデ […]

  • レンサバが重いので調べた

    レンサバ会社のメンテナンスで直ったようです。 メンテナンス内容的にCPU不足では無いようです。ハード障害だったとしたらどの辺見ればわかるんだろう? 存在を思い出してサイトを触ったのが最近の話。妙に重いと思ったのもその時の […]

  • PCのケースのコネクタを直す工具を調べた

    PCのケースが壊れました。具体的には、フロントパネルのUSB2.0をマザーボードにつなぐためのコネクタからケーブルが抜けました。 黒い部分がハウジング、金属部分がQIコンタクトピン、組み合わせた状態をQIコネクタと呼ぶよ […]

  • LAMY AL-star black EMR

    LAMY AL-star black EMR が気になったので買ってみたので簡単レビューみたいな奴 EMRペンとしては普通です。(Feel It系です。Cintiqとかでは動かないので注意)多分Wacom One付属と同 […]

  • RayTreck tabのCPU負荷

    買ってから気になっていたRaytrek tabのCPU負荷のお話。なんと放置しても60%くらいのCPU負荷が維持される問題。 まあCPUは中身ATOMのCeleron N4000なので、最初はそんなものかと思っていました […]

  • RayTrek tab と Windows 11 そして戻す

    初めにDev版Windows11のインストールは完全な自己責任です。PCが壊れても問題ない人向けです。安易なインストールは避けましょう 以下の感想もDev版の話です。正式版では改善されている事を期待してます。 Windo […]

  • 証明書の更新が失敗してた話

    このブログの証明書の更新が失敗してた話 結論から言うと原因不明安いレンタルサーバーだし価格相応という話で終わるだけかもしれない 放置の歴史 証明書更新失敗のメールは来ていた 今までも来ていて、なんだかんだ言ってギリギリで […]

  • Twenty Twenty One

    Twenty Oneをちょっと触ってみたので感想などなど ミニマムデザインなので、一見素っ気ない。その割にデフォルトの背景色が、なんというかミント色(パステルグリーンらしい)。ダークテーマに対応していて、そっちは普通のダ […]

  • サイトにviewportを指定した話

    古代種なので基本的にPCで生きてます サイトの確認もPCです ふとスマートフォンでみたら、酷い酷い 何が酷いって、メニューが小さい 小さいから押せない。押せても別のリンクだったりする ということで、素直にviewport […]